初回法律相談は、30分以内で2200円(税込)。延長は、30分ごとに5500円(税込)。
※原則として、事前予約制です。
※来客用駐車場が1台ございます。駐車場所は、予約時にお聞きください。
オンラインでの法律相談の場合、初回法律相談は、30分以内で1100円(税込)です。事前にお振り込みいただきます。延長は、30分ごとに5500円(税込)で、法律相談後にご請求致します。
※債務整理案件につきましては、代表弁護士と委任契約を締結する前に、一度、ご来所いただくことが必須です。

依頼者の得る経済的利益、事案の難易度、弁護士の作業時間及び労力その他の事情に照らして、適正かつ妥当な弁護士報酬とします。詳しくは、法律相談にてお聞きください。

/

各種弁護士報酬

項目

民事事件(紛争の金額が計算できる場合)

民事事件(紛争の金額が計算できない場合)

刑事事件

顧問契約

費用・内容説明

着手金:「紛争の金額×8%」+「消費税」
成功報酬:「得られた経済的利益×16%」+「消費税」

ケースバイケースですので、法律相談の後に、金額をお伝えいたします。
 

ケースバイケースですので、法律相談の後に、金額をお伝えいたします。
 

ご希望のサービス内容(月当たりの、法律相談の時間、契約書等のリーガルチェックの量、債権回収の量。訴訟発生時の割引の有無。土日祝対応の有無。)を協議の上、月額料金をご提案いたします。

※最低着手金は22万円(税込)です。
※事件処理の難易度により、上記金額から増減する場合があります。
※月額顧問料は、最低3万3000円(税込)です。

/

労働問題、一般民事事件、債権回収、不動産等

項目

着手金・報酬金

着手金・報酬金

費用・内容説明

交渉

着手金15万(税別) ~
報酬金15万(税別)~経済的利益の8~18% (税別)

訴訟

着手金25万(税別) ~
報酬金25万(税別)~経済的利益の8%~18% (税別)

審判

着手金25万(税別)
報酬金25万(税別)~経済的利益の16% (税別)

/

交通事故、労災問題

項目

着手金・報酬金

費用・内容説明

交渉

着手金0円
報酬金16~18%(税別)

交通事故紛争処理センター

日当で調整

訴訟

着手金10万円(税別) ~
報酬金16~18%(税別)

ご家族またはご自身の保険(自動車保険、火災保険など)に弁護士費用特約がついているか確認してください。
弁護士費用特約がついている場合、1件の事故につき相談料10万円と弁護士費用300万円までが補償されますので、ご負担なく(報酬を引かれることなく)、弁護士に相談・依頼することができます。
お客様が弁護士費用を立て替える必要はありません(弁護士が旧日本弁護士連合会報酬等基準で保険会社に直接請求します。)

/

債務整理等

項目

料金

費用・内容説明

任意整理

1社につき5万円(税別)

自己破産

同時廃止25万円(税別)
管財事件40万円(税別)

個人再生

40万円(税別) ~

法人破産

50万円(税別) ~

/

人事労務等

項目

料金

費用・内容説明

タイムチャージ1時間2万円(税別) か一般民事事件に準じる。

/

顧問契約

項目

料金

費用・内容説明

サービス内容はお問い合わせください。
月額5万円(税別) コースと月額10万円(税別) コースを用意しております。